RIDEAWAYがおすすめする「深大寺周遊コース」 川崎市多摩区中野島から、調布市深大寺元町の深大寺へ向かうコースです。
多摩川サイクリングロードは、多摩川岸を通るサイクリングロードの総称です。
その中でも、中野島を出発し、深大寺までを往復するサイクリングコースの紹介です。
多摩川サイクリングロードでは、自転車以外にもジョギングや散歩をしている人も通るため、走行時には注意が必要になります。
本サイクリングコースでは、多摩川の雄大な流れと、東日本最古の国宝仏であり、日本最大の厄除け大師である深大寺を楽しめます。
平坦なだけでなく、適度な登りがあります。
道中には公園やトイレ、コンビニなどもあり、安心して楽しむことができます。
多摩川沿いをゆっくり走り、深大寺の落ち着いた雰囲気や深大寺蕎麦などを楽しむポタリングにオススメです。
【中野島 - 深大寺】深大寺周遊コース概要

中野島ホーム(川崎市多摩区中野島) | 多摩川原橋(調布市上布田町)
中野島ホームからライドスタート
※基本コースへ分岐可能 布田橋の手前から多摩川沿いの 多摩川サイクリングコースへ
サイクリングコースをしばらく直進すると、 多摩川原橋が見えてきます
道中にはコンビニ、多摩川原橋のすぐ先には 公衆トイレがあります
多摩川原橋の下を通過し、 その先の一般道へ抜けます 一般道は左折し、歩道を通り多摩川原橋へ ※歩道が狭いため、歩行者などに注意
※一般道を右折すると 基本コースへ分岐可能
多摩川原橋付近には、サイクリスト御用達の
サイクリングカフェ「Cross Coffee」があります
綺麗な風景とともに食事も楽しめます
スポット詳細はこちら(準備中)
多摩川原橋に到着 左折して橋を渡ります
3km地点
多摩川原橋(調布市上布田町) | 深大寺(調布市深大寺元町)
多摩川原橋を渡り、鶴川街道を通り、 しばらく直進です
※一般道のため、車や歩行者等 周囲に充分注意して走行してください
道中はコンビニが多数あるので、 休憩と水分補給もできます
野川を超えてさらに直進し、 深大寺入り口交差点を右折します
そのまま深大寺西参道を直進です
深大寺西参道を直進すると 左手に深大寺が見えてきます
深大寺到着です
深沙堂参道の入口に駐輪場があります
水神の「深沙大王」が由来の深大寺は 寺の周りが自然に溢れています。 湧水が多く、境内にが複数の湧水源があります。 東京の名湧水57選の1つ「不動の滝」や 隣にある植物園など、湧水を利用した施設もあります。 ※神代植物公園は現在、インターネットからの 事前予約が必須となっています。
お昼ご飯は名物「深大寺そば」がオススメです。
さらに深大寺周辺のお茶屋さんで 一休みもしたいですね。
スポット詳細はこちら(準備中)
帰り道は、往路と同じ道が通行可能なので、
基本は同様に進めます ※多摩川原橋のみ注意が必要です 多摩川原橋を渡る際には 車道ではなく側道へ進み、
歩行者、自転車用通路から橋に向かいます
ゴールです
お疲れ様でした!
基本コース
【中野島▶︎深大寺▶︎中野島】
距離 約14km
消費カロリー 約426kcal
※体重60kg
累計上り 106m
累計下り 106m